8月30日・31日 構造内見会のお知らせ…
皆さん、こんにちは🌝
夏休みも半分が過ぎ、お盆もあっという間に過ぎていきました。
体調崩さず、心健やかにお過ごしでしょうか??
暦の上では8月7日が立秋とのことで、既に“秋”ということになります。
まだまだ最高気温は30度を超える日…
天然無垢材と集成材の違い
「木」は全て同じだと思っていませんか?
建築材料として使われている木材には
天然無垢材や集成材、合板といった様々な種類の素材があり
木材と言う、一括りのジャンルに分類されて存在しています。
一般のお客様から見ると、確かに見た…
自然素材の家って何がいいの?
自然素材と聞くと、どのようなイメージを思い浮かべますか?
「何となく体に良さそう」
「温かみを感じそう」
「優しいイメージ」
このようにポジティブなイメージが思い浮かんだ方が多いのではないでしょうか?
しかし、その反面
「金…
構造見学会へ行くべき理由と注目すべきポイ…
お役立ち情報『 合同住宅展示場へ行こう!メリットとデメリット 』
お役立ち情報『 完成見学会へ行こう! 』
こちらは、出来上がった建物に実際に足を運んで見に行ってみましょう!という内容でした。
今回は出来上がる前の、工事中現場を見学す…
完成見学会へ行こう!
お役立ち情報『合同住宅展示場へ行こう!メリットとデメリット』では
タイトルの通り、合同住宅展示場へ行くメリットとデメリットをまとめてお伝えしました。
実際に足を運ぶことで、複数の建物を1日で見て比較することができ
それぞれの住宅会社の…
合同住宅展示場へ行こう!メリットとデメリ…
実際に家を見に行ってみよう!と思い立ったら
おそらく多くの方が、ネットでイベント情報を検索したり
フリーペーパーや情報誌の住宅イベント欄を確認するでしょう🏡
1日で複数の住宅会社を見て回れるという観点から「合同住宅展示場」は
初…
ライフプランのすすめ
人の一生において、就職や結婚、出産はライフスタイルが大きく変わる人生の機転となります。
多くの場合、生活リズムが変わったり家族構成が変わったりと
それまでの生活とは大きく一転します。
そして人が生きていくためになくてはならないのが「お…
人には聞きづらいお金の話
家造りとは一生に一度の経験だからこそ、失敗も損もしたくないですよね。
人生の中で、そう何度も訪れる機会ではないからこそ
どんな住宅会社があるのか調べたり、実際に展示会へ足を運んでみたり
土地や間取、デザインや性能についてネットで情報収…
住まいを長持ちさせるメンテナンス~排水ト…
ご自宅のお掃除やメンテナンスをする中で、どうしても億劫になってしまう水回り。
ぬるぬるしたり、汚かったり、ニオったり、、、。
放っておくと、排水が詰まった!などのトラブルになることも、、、。
キッチンやトイレなど、排水が詰まって逆流し…