生きた木の香りが、一生続く家 ロゴ

沢野ブログ

column
6月上棟に向けて | 徒然日記

6月上棟に向けて

皆さん、こんにちは🌝 暑さを感じる日が増えてきましたね。 急な暑さには、なかなか体が対応できないものです。 無理しすぎず、対策していきましょうね! 心も体も健康第一☆ ******** さてさて、4月にも似たような記事を…
たけのこ掘り

たけのこ掘ってきました

少し前ですが、生まれて初めてたけのこ掘りを体験してきました。 今年は表年で豊作だそうで素人の私でも、子供でも簡単に見つけられました。 が、掘るのは簡単ではなく重労働なのだとよくよく理解できました。 子供たちよ、見つけるのはもういいから…
4月27日の日常~ | 徒然日記

4月27日の日常~

皆さん、こんにちは。 世間はゴールデンウィークに突入! 弊社の近隣の田んぼには、水がはられ田植えがスタートしていました。 季節の流れを感じますね~🌝 ゴールデンウィーク期間中、弊社では中林モデルの展示を行っています。 前日まで…
室内の窓 | 新築

室内の窓

先日完成内見会をさせていただいたお宅に室内に面した窓があります。 吹き抜けに通ずる窓で、下の気配を感じ取れて尚且つ薪ストーブの熱気を頂戴するための窓になっています。 でも一番の役割は殺風景になりがちな個室にアクセントを加える事かもしれま…
のとひばチップ | 徒然日記

のとひばチップ

桜が各地で満開を迎えてまいりましたね🌸 春は心がウキウキトしますね^^ 今日は営業さんが「石川県からの香りのおもてなし」のとひばチップの 袋詰めをしていて事務所はとても良い香りがしています のとひばチップには防虫・殺菌・防腐…
もうすぐ4月!? | イベント

もうすぐ4月!?

皆さん、こんにちは🌝 少しだけ温かな空気を感じるようになりましたね。 いかがお過ごしでしょうか~? 少しでも心穏やかに過ごせている事を、願うばかりです。 3月は卒業式やなんやと、別れの季節だったりします。 学生さんだけではなく、職…
赤い! | 新築

赤い!

見てくださいこの赤い木を!パドックって木です。アフリカの木です。アフリカの情熱を感じます。 パドックはテーブルの天板に使われます。ギターに使ったりもするそうです。 弊社にも少し在庫がありまして、これは玄関の浜床になるために加工している最…
沢野ブログ|無垢材の健康住宅なら株式会社沢野建設工房

能登半島地震への対応

新年早々能登半島で地震がありました。 報道されている通り能登地方の被害は甚大です。能登以外でも大きな被害が出た地域が多くあります。被害にあわれた方にかける言葉は見つかりません。 私たちにできることは日々の業務をこなすことと同時に、工…
雪国 石川~ | 徒然日記

雪国 石川~

皆さん、こんにちは。⛄ 昨日 石川県に『顕著な大雪に関する気象情報』が発表されました。 先ほど大雪警報は解除となったものの、まだまだ積もりそうな雪が降り続いています。 かほく市は、25㎝くらいでしょうか? 今朝ほど出勤すると…
西田大工宇ノ気小学校へ行く | 徒然日記

西田大工宇ノ気小学校へ行く

先日大工の西田君が宇ノ気小学校の6年生の授業「出会って学ぶ」という授業の講師として 講義を行ってきました。 自らの体験をもとに自分は今の職業をどのように選んだのかとか 大工という職業はどのようなことをするのかを道具などを使って …

Contact

ご依頼・ご相談はお気軽にお問合せください。

076-283-3360

受付時間 9:00-17:30